学問の小部屋

ここは学問の黒板です。

言論

スピーカの選び方

今回は言論タグにてスピーカの買い方を論じる。 一般家庭において、スピーカを選ぶのは簡単である。はじめに許容される床面積を決めておき、店頭でこれはと思ったスピーカを買えばよい。 現在市販されているスピーカは、どれもこれも不完全な代物であり、音…

覚悟のススメ

可能性の低い挑戦をするとき、のたれ死ぬ覚悟でやるなどという。 しかし、挑戦はのたれ死ぬためにやるのではない。成功するためにやるのである。のたれ死なないようにしようとするから挑戦なのである。のたれ死ぬことがわかっているのは挑戦とは言わない。そ…

技術者の現状 その3

http://d.hatena.ne.jp/kazima/20100715 にて、技術者の均質化について述べた。 前述のとおり、今回はテクニシャンとならないために必要な学習と成果証明について述べる。 企業でも研究所に属しているのでもなければ、技術者が日々の業務の中で新しい知見を…

批判文の問題点

今回は、批判文の問題について述べる。批判文は、批判だけに終わっており著者が結局どう考えているかわからないものが多い。 批判とは論立てのうち最も簡単なものである。どんな理論も、見方を変えればいくらでも批判できる。よって、内容が正しかろうが間違…

カエサルの尻尾

自説に拘り、既存の実験結果や科学的事実を受け入れない人は、大きく分けて二種類いる。 1.はじめから科学などを信用しない場合 世の中は不思議に溢れており、科学で説明できないものがたくさんある。(これは正しい) よって、科学などは自分の感性を語るに…

むしろ歴史を知らない?

民主党政権がトロイカ体制を復活させるのだという。 管・鳩山・小沢(・輿石)で権力を再び分散させるのだという。 今となっては、正義感が強いだけで実態が伴わなかった鳩山由紀夫と、そもそも正義感なんてものがない小沢一郎に復権させるのは、国民からす…

いい人とは何か

世の中には「いい人」と呼ばれる人がいる。今回はこのような人の一体何がいいのかについて考える。 いい人といえば人柄がいい人、親切な人、優しい人などを想像することが多い。率先して人の嫌がることをしてくれたり、知らないことを教えてくれたり、物を貸…

技術者の現状 その2

前回 http://d.hatena.ne.jp/kazima/20100708 にて、現代の技術者はどういうものかを述べた。 もう少し補足して、予告した内容を書くこととする。技術者の売りはもちろん技術を持っていることにある。素人にはできないことをやってのけるからプロの技術者な…

技術者の現状 その1

鹿島勇は現在、世間的に技術者と呼ばれる職業に就いている。 かつて「技師」といえば、機械工作を専門に扱う職人に近い扱いであった。 ところが、電子工学の発展により「回路技術者」が生まれ、さらにソフトウェアを扱う必要性から「ソフトウェア技術者」と…

草枕

世の中にはいろいろな人がいる。 人付き合いの中では、一人の人のなかのある部分は好きになれても、それ以外の部分の欠点が目立つとあまり付き合いたくないと思うことはよくある。 それは人によって許せる、許せないがあり、欠点が他者から見れば長所である…

詐欺師の口上

一月ほど前に詐欺師が鹿島勇の下宿にやってきて不動産の話をしていった。 基本的にウマイ話がどこかから転がりこんでくるということはなく、もし本当にウマイ話があるのなら人に伝えず自分ひとりでやるものである。 反対に金の亡者は簡単に転がり込んできて…

とある家電の設計目録

諸事情により公開を取りやめる

恐ろしいものは思考麻痺

ごくごく稀に、タバコを吸いながらテレビのインタビューに答えている輩がいる。 一般人も有名人も見たことがある。そういう態度でテレビに映って恥ずかしいと思わないのであろうか?

食育を実感した話

鹿島勇の現在の下宿の隣にはスーパーが二軒あり、大体午後8時〜9時あたりに買い物に行くことが多い。閉店間際になると総菜類、弁当類は半額になるため、それを狙ってワラワラと集まってくる客もそれなりにいるようである。 これはこれで独身者や学生の味方で…

限りなく透明な赤

最近知った文言を。徒然草百五十段より: 能をつかんとする人、「よくせざらんほどは、なまじひに人に知られじ。うちうちよく習ひ得て、さし出でたらんこそ、 いと心にくからめ」と常に言ふめれど、かく言ふ人、一芸も習ひ得ることなし。 未だ堅固かたほなる…

沈黙の酒場

昨日用事でヨドバシアキバに訪れたところ、噂に聞いていた「すれ違い通信 ルイーダの酒場」に通りかかった。ロープで囲われた区画に200人くらいの背広姿や学生とおぼしき様子の集団がたむろしており、全員がうつむいてDSを凝視していた。ちなみに男女比は99:…

詐欺と利己主義

先日NHKスペシャルで「職業・詐欺」という番組が放送された。 振り込め詐欺師のドキュメンタリーであった。その中で「自分さえ儲かればそれでよく、他人のことなどどうでもよい」というナレーションがあり、詐欺は騙されるほうが悪いと考えている詐欺師を批…

未来都市設計の一般論・序

以前に都市設計の未来について一般論シリーズで記事を書くと宣言したのち、放置が続いていた。 今回はその序章として興味深いニュースを紹介する。 正式に書くときは題名にするので、今回は予備の話題といったところ。(次回いつ書くかは未定!) http://hea…

人間活動とエコロジー

今回は一般論シリーズに組み込むほど練っていないため、「言論」タグで書くこととする。 原油高騰、地球温暖化について目にしない日がないくらいであり、環境問題を重要と考えている人は多いだろう。以前リサイクルについて少し触れたように、「もったいない…

努力の一般論

久々に一般論シリーズを書く、というほどの長い内容でもないので、今回は簡単に。 随分前に、次は都市設計の一般論を書くと宣言していたものの、医療改革と地球温暖化のせいで少しばかり構想を練り直す必要が出てきたため保留とする。さてさて、努力の一般論…

BJ&K

学問の黒板では普段はニュース記事をコピーしておしまいということはしないようにしている。 ただ、どうやらあまり報じられることなく埋没していきそうなニュースがあったので転載しておく。 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080129-OYT8T…

毎度毎度の経歴詐称

ハイ僕の母校は少し前に履修漏れがあったことを認めたというニュースが流れたことがあります。 (嘘をつき続け、吐露は全国でほぼ最後になった)ところが、このようなニュースが・・・ 06.12/15 毎日新聞三重版朝刊より: 県生活部は14日、履修不足が判明…

史上空前の経歴詐称

所謂高校の履修漏れ問題。 昨日の疲れか - だれかさんの日記 によれば僕の出身校も該当していました。今とはカリキュラムが違うため一概には比較できないものの、当時としてもかなりズルイことをしていたように思います。 僕は”法の下の不平等”が最も嫌いな…

mixiあれこれ

最近、mixiに参加を始めました。もっとも、僕自身はあまりmixiで活動することはないと思います。 mixiを始めたのに、mixiを否定するようなことを書くため、今回の表題。元々インターネットはオープンな世界であるべきだと思っています。 閉鎖的な、例えば特…

ホリエモン裁判にて

映像で見る限り、出所時よりも格段に太っていました。わずか一月ほどですさまじい肥満ぶりです。 人間の体は、[摂取エネルギー]-[消費エネルギー]のバランスで体重が上下しますから、ホリエモンの食生活は拘置所の食事でちょうどいいということ。その後相変…

皇室典範と親王誕生

えーと、案の定男子の親王誕生により皇室典範改定に慎重論が続出してきました。 元来男女不平等である皇室典範が時代のパラダイム(思考枠組み、常識判断)に合わないのに、とりあえず問題が遠のいたから慎重論というのは、まさしく日本人のいい加減な体質を…

将来の道がいくつかあるからこそ、それぞれの道を想定してあらゆる場合を考え、調べて対策を練ることを戦略という。都合のいい道だけ考えるのは、ただの博打である。

・・・と、当たり前のことです。 それがわかっていない人もいるようで。

NHKの料金問題が深刻化してから、しばらく経ちました。 ちなみにうちは実家、下宿ともにしっかり支払っています。 近い将来、放送がデジタル化されていけばコンテンツの管理は今よりも容易になり、そこで想定されるのはNHK放送の”有料明示化”であります。 今…

今回は、自分の行動で失敗してしまいました。 とある人にメールである作品の感想(随分とネガティブな)を送ったところ、そんなことを書いて送りつけられてもどうしようもなく困ると返答されてしまい、大失敗でした。 全く脈絡なく書いたわけではなかったも…