学問の小部屋

ここは学問の黒板です。

毎度毎度の経歴詐称

ハイ僕の母校は少し前に履修漏れがあったことを認めたというニュースが流れたことがあります。
(嘘をつき続け、吐露は全国でほぼ最後になった)

ところが、このようなニュースが・・・
06.12/15 毎日新聞三重版朝刊より:

県生活部は14日、履修不足が判明している私立高田高校(津市)で、20年前から履修不足が続いていたことを明らかにした。対象者は卒業生約3600人に上るという。ただ、文部科学省の通知に従い、卒業取り消しなどの措置は行わない。
 高田高校は、全国的に未履修が問題になった際、同部の調査に「問題はない」とうその回答をしていたが、「履修漏れがある」という匿名情報を受け、同部が聴取した結果、10月末、04年度以降の入学者(3年生587人)を対象に単位不足があることを認めた。11月中旬、同部が卒業生を対象に調査した際、同校は再び「(履修漏れは)ない」とうその回答をした。12月に入り、「卒業生にも履修漏れがある」との情報が同部に寄せられたため、問いただしたところ履修不足を認めたという。
 新たに単位不足が判明したのは、86年度以降の6年制コースで保健、世界史、地理など、03年度以降の3年制コースで日本史、地理、情報など。 同校の望月演(ひろむ)校長は「卒業生は不問にするという文科省通知が頭にあり、虚偽の回答をしてしまった。誠に申し訳ありません」と謝罪した。
 同部青少年私学室は「卒業生を対象にした調査でも虚偽の回答をしたのは遺憾。ペナルティーは、全国的な対応を見極めて考えたい」と話した。
 一方、3年生15人の履修不足が判明している私立セントヨゼフ女子学園高校(津市)でも、新たに卒業生23人が地理を履修していなかったことが分かった。【山口知】
〔三重版〕

当然僕が在籍していたときにも単位不足はありました。当初の発表では高校側から「問題なし」という回答が出ていたため、もしかしたら当時の学習指導要領では”必修科目”では履修漏れがなかったのかな?と疑問に思っていると、案の定その後嘘がばれてそれなりにニュースにもなりました。
そのときの発表も2004年度から不正が始まったとか明らかにおかしな回答を行っていたため、相変わらずの体質であると呆れていたところ、このようなニュースが流れたわけです。

母校がこんなセコイ対応をする学校で、非常に情けない。
ちなみに、うちの母校の校訓は「言行忠信」というもので、
言うこととやることの裏表がないようにしなさい
という意味です。
呆れますね。