学問の小部屋

ここは学問の黒板です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

実験の基礎の基礎

鹿島勇が実験の指導やサポートを行うとき、必ず注意することがある。 それは実験室で飲食している場合である。 このようなとき、「実験室でモノ食べたらいかんよ、下手すると死ぬから」と言う。 電子機器を扱っているところに水気があると感電死する可能性が…

草枕

世の中にはいろいろな人がいる。 人付き合いの中では、一人の人のなかのある部分は好きになれても、それ以外の部分の欠点が目立つとあまり付き合いたくないと思うことはよくある。 それは人によって許せる、許せないがあり、欠点が他者から見れば長所である…

まるっきり愚痴

世の中には応用物理を物理と勘違いしている人がいる。 応用物理は工学であり、基礎物理は理学である。応用物理しか知らない人に物理は云々と言われると基礎物理の人間としては非常に困る。 また、世の中には量子力学のことを最先端の物理と考える人が多い。…

一足早く「ねんがんの」

http://d.hatena.ne.jp/kazima/20091223 にて昨年末の買い物と今後の計画を記載したところ、状況が変わってきたためにメモを残しておく。 GPS 未購入、周波数基準にしか使えないので出番が少なく、優先順位低し。 実験用電源 菊水 PMC18-2を購入し、PMC18-1…

とある大学の日常漫才

あるときKはこういった。 「日本サッカー協会の会長はきっと日本一サッカーがうまいんやろう、なんで試合に出てこんのやろうか?」 Bは答えた。 「当然や。うますぎて勝負にならんから出てこーへんのやろう。」 このような日常会話が懐かしい。

30インチの世界

http://d.hatena.ne.jp/kazima/20091029#1256830130にてT221をAMD 780Gで使う場合の話を書いた。 その後WUXGAに解像度を落とし、60Hz化してメインモニタとして使っていたところ、ひとつ大きな問題が発生した。 鹿島勇は地デジTVをPCモニタで見るので、T221の…

ラヂオの時間・オン・デマンド

radikoによるAM/FM/短波ラジオ放送のネット配信が始まって半月ほど経った。 そのクオリティは、状態のよいFM放送を高品質なチューナーで受けた場合を除き、それ以外の場合では既存のラジオ受信機など足元にも及ばない。 特に廃れたと思われたAMステレオがこ…

天ぷらそばの一般論・補足

今回は天そばの料理法ではなく、マナーのお話。スパゲティを食べるとき、音を立てて啜って食べるのはマナー違反であり、逆にそばを食べるときは勢いのよい音を立てて食べるのが通とされる話は今まで散々話題となっている。マナーという考え方は、基本的に周…

抗ヒスタミン剤と鼻づまり

鹿島勇は重度の花粉症である。 小学生の頃からスギ花粉症に悩まされており、毎年薬は飲んでいるが改善はしないようである。 しかし、鹿島勇の花粉症は典型的なアレルギー性鼻炎の症状を出しているらしく、幸いなことに定番の薬がよく効くようである。特に点…

詐欺師の口上

一月ほど前に詐欺師が鹿島勇の下宿にやってきて不動産の話をしていった。 基本的にウマイ話がどこかから転がりこんでくるということはなく、もし本当にウマイ話があるのなら人に伝えず自分ひとりでやるものである。 反対に金の亡者は簡単に転がり込んできて…

外装による強制断熱

熊谷の冬は寒い。内陸であり赤城おろしと呼ばれる風が吹き下ろしてくるため、冬はひどく気温が下がる。特に少し作りの古いアパートに居住する身からすると、寒さ対策と暖房代節約は重要な事項である。鹿島勇はこの冬が初めてであり、今のアパートに防寒対策…

三つ子の魂

作曲家の作風というものは、大概ひとつの楽器(群)のイメージに帰着するものである。何人かの作曲家についてそれらを列挙してみよう。人選にはいささか偏りがあるものの、摂動の範囲である。 伊勢正三(正やん) 超絶技巧ギターのイメージがあるものの、実は…

とある家電の設計目録

諸事情により公開を取りやめる

久々にラーメンレポート

ここ数年つけめんブームが続いており、その代表店である六厘舎は連日超満員のようである。 その他たくさんのつけめん店が展開されており、自宅で食べられる店売袋ラーメン、通販売ラーメンも充実してきている。そこで今回は食べたことのあるつけめんを評価し…

おくやみ

いまさらな話ではあるものの… 神戸女学院大学で中世イタリア史を研究されていた高橋友子先生が2007年に亡くなっていた。 大学1年のときからお付き合いはあったが、 最近は年賀状を送る程度の関係になっていた。 今年年賀状が戻ってきたことで、ふとwikipedia…

一歩前へ

悩んでいるときは、基本的に前に進めないものである。 悩んでいるだけで考えていないからである。 前へ踏み出すのは悩んだ結果ではなく、考えた結果である。 本当に何かに踏み出したいならば、悩んでいずに踏み出すためには何をすればよいか考えることである…

恐ろしいものは思考麻痺

ごくごく稀に、タバコを吸いながらテレビのインタビューに答えている輩がいる。 一般人も有名人も見たことがある。そういう態度でテレビに映って恥ずかしいと思わないのであろうか?

絵の出るジュークボックス?

鹿島勇には移動中に携帯音楽プレーヤで音楽を聴くという習慣がない。 耳をふさいでしまうと移動時の安全性が低下するからである。 携帯プレーヤを使うのは、必要に応じて英語学習を移動中に行うといった程度である。鹿島勇個人が習慣化しているかどうかはと…

いわゆるセルフバイアス

最近、息が切れるまで走っていなかった。 最近、限界まで脳を使っていなかった。 最近、新しい実験をしていなかった。中学1年の頃の自分が今の自分を見たらきっと嗤うであろう。 そろそろいろいろなものが整ってきたし、もう一回やってみようか。

暖房器具の一般論

鹿島勇はこの冬から八畳一間の部屋に引っ越したので、今までの六畳間よりも暖房についてより真剣に考える必要が出てきた。 そこで今回は各種暖房について諸特性を整理してみる。 まず、最近のエアコンは熱輸送技術の進歩によりランニングコストが石油暖房よ…